2020年5月2日家でイマジン自分が子供だった頃、まだ薄型テレビは出始めで、 テレビといえば、奥行きのある箱型のズシンと大きいものでした。 ブラウン管には海外の様子が映し出されるけど、 「いま自分が見ている空と海外の空は同じ色なんだろうか」と ズシンと大きな箱の中の、そのヴィジュアルが信じられなくて、...
2020年3月18日世界か演劇か結局のところはダンスの道を志すことになったが、 大学には演劇を学びたくて入学した。 1年か2年だったころ、演劇についてたくさんのことを教えてくれた先生に、 こんな質問をしたことを覚えている。 「先生が所属している劇団の若手と、学生との違いはなんですか?」...
2019年11月21日ながいあいだ、待たせてごめん「ダンスをする時によく出現する“動機”や“鮮度”という言葉について」 「表現の自由について思い出した学生の時の頃の話」など。 このページを更新していなかった長い間、 色々なテーマで文章に書き起こす作業はしていたのですが、結局更新できず。。。...
2019年7月9日韓国人の友人韓国人の友人がいます。ダンスを通じて出会うことができた大切な友人です。 彼をとおして出会うことができた、他の韓国人の友人もまたいい友人です。 歴史的な大きな問題にも互いに話をしたりした。 韓国人だからって日本を恨んでいるわけではない。...
2019年6月8日ちょこようっと思い出した10年以上前、当時関わっていたダンスプロジェクトのリーダーに「どうしてダンサーよりスタッフのほうがギャラが高いのか」と聞いたことがあります。コンテンポラリーダンサーのギャラは、そのプロジェクトの期間中の交通費や食費を賄えるかどうかというぐらい少なく、どのダンサーもそういう経...
2019年4月22日公演終了しましたおかげさまで無事に全ステージの上演を終了することができました。 支えてくださった方々と、観に来てくださった方々に心から感謝いたします。 またコツコツと次のプロジェクトに向けて準備していきたいと思います。 次回のINOUE DANCE OFFICE PROJECTもご期待ください。
2019年4月18日明日より「ZOKKONN」開幕いたします明日、4月19日(金)より、両国門天ホールにて 井上大辅 新作ソロダンス公演「ZOKKONN」が開幕いたします。 https://di100dance.wixsite.com/home/solo 4月19日(金)19:30開演...